7616 コロワイドより株主優待が届きました。私が住んでる地域は地方ですのでコロワイドグループの店舗が少ないため、かっぱ寿司でよく優待ポイントを利用します。最近は物価上昇のため値段がかなり上がってしまったので優待ポイントで食事が出来るのは家計が助かります。逆に言えば以前と同じ金額では食べられる量と質が変わったので優待価値の大幅な減少になりますね。

株主優待の内容は500株以上の株主にコロワイドグループ店舗(一部の店舗では利用できない)で利用できる優待ポイント(1万円相当)を下記期限に合わせてそれぞれ2回発行されます。つまり基準日1回の権利で合計2万円分ですね。
基準日(9月30日)は12月と翌年3月に発行(各1万円)
基準日(3月31日)は6月と9月に発行(各1万円)
コロワイドグループ店舗で利用できる株主優待は・株式会社コロワイドの株主優待・株式会社アトムの株主優待・カッパ・クリエイト株式会社の株主優待の優待カードのポイントで支払いができます。

ポイントの有効期限は1年ですが地方だと全然使える店舗がなく、なんとか牛角や大戸屋で使えるようになってくれないかなといつも思ってます。